モルディブ小学校隊員の日記 〜今日の空振りは明日への素振り〜

青年海外協力隊モルディブ小学校教育隊員の日記です。がんばります。

2018-01-01から1年間の記事一覧

2018年を振り返って

約2ヶ月ぶりの更新となりました。時間がたくさんありすぎると逆にめんどくさくなりますね笑 この2ヶ月間、学校が終わってからマレに上がり、いつも以上にのんびりと過ごしながら充電しておりました。 それでつい2日前にクダフブァドゥに戻ってきてのんびりの…

「経験がある」ということ

怪我をしてから2週間が経ち、激しい動きはまだ厳しいものの、日常的な動きはほぼ問題がないところまで回復してきています。 ですが、残念ながら授業は今週まで。体育は既に授業は終わっているので、本当に間の悪いというか、不幸中の幸いというか微妙な思い…

優しさに包まれて

突然ですが、今週ケガをしました。 前回の記事を書いたまさに次の日、朝から水泳のテストがあり、そのサポートをしていました。 立ち泳ぎの見本を見せていたのですが、その時に砂に隠れていたサンゴに思いっきり左膝をぶつけてしまいました。 ぶつけてからし…

根っこは同じ

かなり久々になってしまいました。 ここ数週間ちょっと活動が進展して(5.6年の図工もやることになりました。)忙しくなり、なかなか更新する気が起きずでしたが、今日は頑張って書きます。 この島に来てから今まで授業をしたりサポートしたりする中で、最近「…

半年

クダフバドゥ島は相変わらず不安定な天気の日が続いております。ただ授業は(日程に関しては)割と順調に進んでいるのが不幸中の幸いといったところでしょうか。 青い空、白い雲。大抵こういう時は20分後くらいには土砂降りになります。 さて、10月に入…

大統領選挙

ここしばらく天気が悪くなかなか授業が思うように進まない毎日が続いております。日本でも台風が来ているようで、こちらでも「日本大丈夫か」と声をかけられることがありますが大丈夫でしょうか。 さて、モルディブでは先週23日に大統領選挙がありました。…

3連覇

モルディブでは大統領選挙が終わり、また少し島が落ち着きを取り戻したような感じがします。この選挙、日本と違うところがたくさんあるのでまた近々記事にしようかなと思います。 日本にいる方はおそらくタイトルで察してもらえると思いますが、そうです、我…

一ヶ月

クダフバドゥ島に来てから一ヶ月が過ぎました。 日々の生活に慣れ、活動の方も体育の授業のサポートを基本にしながら進めています。 訓練の時から散々言われていましたが、やはり良くも悪くも赴任前に想像していた活動とは違うことがたくさんあって時々イラ…

イード

今週はイード(犠牲祭)がありました。 イードは、ラマダン(断食)明けと世界中のイスラム教徒がメッカに巡礼に行くハッジ(大巡礼)後の2回あり、今回はハッジ後のイードです。 イスラム教国にとってとても大事な日でクダフヴァトゥ島でもさまざまなイベントがあ…

クダフヴァトゥ島

クダフヴァトゥ島に来て約10日、イード(犠牲祭)入りということで活動はまだまだ始まっていて始まっていないような日々が続いております。それでも何となくですが少しずつ島の雰囲気も分かってきたので今回はこの島のことについて紹介したいなと思います。 僕…

任地到着

日が経つのは本当に早いものでモルディブについてから1ヶ月が過ぎ、語学訓練も終了しました。 8月に入ってマレでしばらくオリエンテーションをした後、昨日受け入れ先のクダフブァドゥ島へ到着しました。 国内では比較的大きな島らしく(と言っても海岸から反…

モルディブの食事

ケヨドゥー島に来てから20日、この島での語学訓練もあと10日余りとなりました。島での生活もだいぶ慣れてきたところでお別れになってしまうのは寂しいですが、こればかりは仕方がないことです。 一般的に海外に住むとなると気になるのは「食事は大丈夫なのか…

サッカー

ワールドカップも気付けばもう3位決定戦と決勝を残すのみとなります。普段ほぼサッカーは見ませんがワールドカップは何だかんだ見てしまいますね。 ここモルディブでもワールドカップ、めちゃくちゃ盛り上がっています。 モルディブではサッカーはかなりの人…

語学の日々

モルディブに赴任して早半月現在、首都マレからスピードボートで1時間半ほどの小さな島ケヨドゥ島にて現地語のディベヒ語の勉強をしています。 7月の頭に着いてから10日ほど、何とか最低限生活に必要なことを伝えることができるようになりつつあります。が、…

モルディブ生活スタート

訓練終了から時間がなく、準備やら手続きやらで全然更新ができないままいつのまにかモルディブについてしまいました。 今週はマレに滞在して、来週から別の島に移動して約一ヶ月間の語学訓練が始まります。と、いうことでここまでのモルディブの生活を振り返…

最終日

訓練最終日。とてもありきたりな表現ではありますが、思えばあっという間に過ぎた70日間でした。 月曜日は語学授業最終日。訓練開始当初は単語すら出すのが怪しかったのが、あっているかは別としてとりあえず英語で喋り続けることができるようになったのはこ…

67日目

最後の10日間くらいなんだし、ちょっと頑張って毎日更新しようと思っていたのですが、なかなか上手いこといかないのは自分の性格からするとしょうがないのかも知れません。 先週の水曜日は特別行事ということで東京へ。詳しくは書けませんが今後2度とない…

58日目

今日から6月。ちょうど1週間後に最終試験があるということで自習の時間もガンガン増えてきています。 語学はテクニカルが終わってからベーシッククラスが毎日3〜5時間あります。もう内容自体は全部終わったということで最近は専ら学習内容の復習とディベート…

56日目

今日で訓練日も8割が終わり。残り少なくなってきて、もうここからは今日で最後というものもどんどん出てきて少し名残惜しくもなってきています。 今日最後だったのは食事当番(自分はね)。生活班で持ち回っていて、今週がうちの班の最後の当番の週。一応班み…

54日目

終わりが近づけば近づくほど時間が経つのは早くなるものでいつのまにかあと20日を切って、来週には最終試験が待ち受けるような時期になってしまいました。 先週の水曜には「演習Bafa Bafa」というものをしました。例によって内容について詳しくは書けません…

47日目

訓練も残すところあと3週間程。いよいよ先が見えてくるにつれて様々なものが終わっていっています。 先週は所外活動ということで農家に行って農業体験をしました。詳細は伏せるが、なかなか体験する機会がなかった農業体験ができました。受け入れ先のご家族…

43日目

折り返しから早1週間以上(多分)が経ち、そろそろゴールが見え始めている今日この頃。今週、というより今日は怒涛の1日でした。 まずは午前中の授業では毎週恒例のミニテスト。いつも土曜に行われるのだが今週はもう語学授業がないので今日やることに。事前に…

35日目(39日目)

今日は前半の最終日。シニアボランティアたの方は今日で終わり。月日が経つのはとにかく早いですね。 せっかくなのでここまでの訓練を簡単に振り返ってみたいと思います。 1週目〜2週目 訓練所入所。オリエンテーションやら授業開始やらでとにかく目が回る。…

34日目

訓練も一ヶ月を過ぎ、もう半分が経とうとしています。 今日は昨日行われた中間テストの返却とフィードバックがありました。 わかってはいたものの、実力不足を改めて痛感。特にできると思っていたリスニングが一番できていないという。 実力不足の原因は勉強…

28日目

世の中はゴールデンウィークの真っ只中。それに対して全くそんなことを感じさせない訓練生活も気がつけばもう4週間もたってしまいました。 日曜には前の職場の同僚が遊びに来てくれて千畳敷へ。雪の照り返しをなめてた。しかし良い気分転換になりました。 今…

24日目

ついに訓練も3分の1が過ぎ、四月もあと少しで終わろうという今日この頃。 世間は今日から?ゴールデンウィークということだが訓練所にはもちろんそんなものはなくいつも通りの週末を迎えております。 語学の方はテクニカルクラスの方は軽いプレゼンがいくつか…

訓練20日目

もはや記録を毎日残すのは諦め、なんとか続けられるだけ続けるような感じになってきています。継続は力なり。だけど毎日はまだまだハードルが高い。 訓練も3週間近くが過ぎ、中間テストやら模擬授業やらが目の前に近づき始めている今日この頃。毎日の生活に…

15〜16日目

先週の今頃は正直ぬるいみたいなことを書いた気がしますが、どうしても語学関連の課題に追われてあっぷあっぷの毎日を送ることになってしまっています。調子に乗るもんじゃないな。 昨日は午後に海外での安全対策講座がありました。元警視庁の方を講師として…

14日目

ここにきて忙しさにかまかけて生来の筆不精も相まって更新していませんでした。とにかく変にプレッシャーをかけずに少しずつやっていきたいと思ういます。 訓練も5分の1が過ぎ、今週は訓練言語が英語の人はテクニカルクラスが始まりました。普段のクラスと…

10日目

今日で訓練も10日目、週末ということもあいまって、一つの区切りを迎えた気分がします。 今日の午前の語学授業は小テスト。小テストの形式は各講師が決めるみたいですが、結果は訓練担当へ報告が行くようで。 範囲がはっきりしていることもあり、テスト自…