モルディブ小学校隊員の日記 〜今日の空振りは明日への素振り〜

青年海外協力隊モルディブ小学校教育隊員の日記です。がんばります。

31

だいぶ久しぶりになってしまいました。年間30回の投稿を目標にした今年ですが、やっと折り返しての16回目です。月3回の投稿でギリギリ達成ですかね。

去る7月19日、31歳の誕生日を迎えました。誕生日のお祝いメッセージありがとうございました。比較的穏やかに過ごした30歳の間に比べて、29歳以来の(場所の移動的に)激動の年になりそうですが、元気にやっていきたいと思っています。

 先日新隊員もモルディブにやってきました。これで現在モルディブ隊員は16人。いつの間にか半分で分けると古参の隊員になってしまいました。時がたつのは早いですね。

 

 まず、なぜ今月全然投稿しなかったかというと、ほとんど何もなかったからです(笑)

授業は、どこのクラスもだいぶ安定してきていてあんまりやることはないですし、前から頼んでいるワークショップも学校の行事日程が詰まっているため未だに実施できていません。レッスンプランの見直しも今年度分に関しては全て終わってしまいました。他にできることと言えば、JICAや日本への報告書くらいで、こちらもほぼすべて終わってしまいました。

 こんな感じで、先月とは打って変わって穏やかな日々を過ごしております。

f:id:katsunori_katsunori_katsunori239:20190731184527j:plain

打って代わってのティーボールももうすぐ終わり。

一方で休みの日は2週連続で、男性教員総出で学校のそばのモスク前のお墓を囲う壁づくりを手伝っていました。朝8時から15時頃にかけて延々と煉瓦を運んだりセメントを練ったりで、多分平日の仕事1週間分より働いていたような気がします。インドの先生も一緒にやっていたのですが、こういう土木工事を教員が行うのは、モルディブを含む南アジアの方では割とどこでもやっているそうです。日本の教員でよかったです(笑)

f:id:katsunori_katsunori_katsunori239:20190731184742j:plain

10kgはある煉瓦を延々と積み上げる。ステレオタイプの協力隊の活動っぽいですね。

平日も他の人が来ていて、ここ2週間毎日やっているので、完成するまでは駆り出されそうですね。ただ、普段時間が違ってなかなか話す機会がない先生や現地の人と話をできたので、それはそれで楽しかったです。

 

 

それ以外では教員免許更新の講習を受け始めました。講習から認定試験まで全てネットでできるので、来年度忙しくなる前に全て受けてしまおうと思っています。それにしても、すごい時代になりましたね。

 

 

8月から9月にかけてはイード休みと学期の中間休みがあります。土日を含めるとそれぞれ10日ずつ程あるのでまたゆったりした日々が続きそうです。

ダラダラしてしまいそうですが、終わりは確実に近づいてきているので、ひとつひとつを大事にやっていきたいと思っています。